現地時間12月26日(木)、イタリアスーパーレガ後半3節で大塚達宣所属のミラノはトレントと対戦。
第1セット、トレントがOPリヒリツキのアタックやSスベルトリのブロックなどで得点を重ねて序盤からリードを奪う。ミラノはOPレゲルスのアタックやOHルアティのサービスエースなどで食らいつき13-15とするも、その後OHミケレットの4本のサービスエースを含む6連続ブレイクで15-22とトレントが大きくリードし、そのまま18-25でこのセットを取る。
第2セット、ミラノはOHカジ―スキとOHルアティのアタックやSポッロのサービスエースなどで得点を重ねて序盤からリードを保ったまま21-20と試合を進める。しかしMBバルタのサービスエースで21-22とトレントが逆転。さらにセットポイントからOHラヴィアがサービスエースを決めて23-25でこのセットもトレントが取る。
第3セット、序盤は競った展開となるもOHラヴィアのアタックなどで8-10とトレントが点差を広げる。ミラノはOHカジ―スキやOHルアティのアタックで得点するも、MBバルタが再びサービスエースを決めて14-18としトレントが点差を広げる。その後もOHミケレットやOHラヴィアが得点を重ね、最後は途中出場のOPガルシアのアタックが決まって19-25でこのセットを取ったトレントが0-3でミラノに勝利。
OH大塚は1、2セット目に守備要員としてコートイン。1セット目はOHミケレットのサーブが猛威を振るう中前衛のミドルと交代し、ミラノは変則4枚レセプションを披露したがミケレットのサーブを止められなかった。
この試合はOHカジ―スキ、OHルアティともに調子がよかったので、それもあってOH大塚に大きな出番はなかった。普段から安定してこれくらい決めてくれたらチームももっと楽になると思うが、それはやはり難しいのだろう。
一方で普段はミラノの筆頭ポイントゲッターであるOPレゲルスが振るわず、3セット目には控えのOPバロットと交代する時間帯もあった。国内リーグ、チャンピオンズリーグとここまでフルスロットルで打ちまくっていたので流石に疲労が来てパフォーマンスが落ちたのではないかと思う。またトレントのマークが厳しかったのもある。
トレントはとにかくサーブ&ブロックで攻めまくっていた。特に1セット目のミケレットのサーブは本当にどうしようもなかったと思う。またMBバルタもOHラヴィアも要所で素晴らしいサーブを打ち込んだ。またブロックではOPレゲルスを上手く封じていた。
またイタリア代表のOH対角でもあるOHミケレットとOHラヴィアの安心感たるや。
そのサーブに対してミラノのLカターニャが7失点とやられ過ぎた。Lスタフォリーニに代えてもよかったと思うのだけどそうはならなかった。
いよいよコッパイタリア準々決勝が日曜日に迫っている。ミラノは昨季まで3年連続で準決勝に駒を進めてきているが、今季はかなり厳しいのではないかと見ている。しかし対戦相手のチヴィタノーヴァも今節モンツァに敗れたため、相手も調子がよい感じではなさそうだ。さあどうなることか。
ミラノ-トレント
0-3(18-25, 23-25, 19-25)
ミラノ
スタメン:OHカジ―スキ(13)、MBカネスキ(2)、Sポッロ(2)、OHルアティ(16)、MBシュニッツァー(2)、OPレゲルス(7)、Lカターニャ
途中出場:Sゾンタ、OPバロット、OHガルディーニ(3)、OH大塚
トレント
スタメン:OHラヴィア(9)、MBフラヴィオ(6)、OPリヒリツキ(5)、OHミケレット(17)、MBバルタ(7)、Sスベルトリ(4)、Lラウレンツァーノ
途中出場:OHブリストット、OPガルシア(5)
MVP:OHアレッサンドロ・ミケレット
17得点(うちサーブ5、ブロック2)、アタック効果率69%
OH大塚達宣
0得点
詳しい試合のスタッツはこちら↓
https://www.legavolley.it/match/38283
順位表(12/27次点)
ポイント | 試合 | 勝 | 敗 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | ペルージャ(石川祐希) | 38 | 14 | 14 | 0 |
2 | トレント | 33 | 13 | 11 | 2 |
3 | ピアチェンツァ | 29 | 14 | 10 | 4 |
4 | ヴェローナ | 27 | 14 | 9 | 5 |
5 | チヴィタノーヴァ | 27 | 13 | 8 | 5 |
6 | ミラノ(大塚達宣) | 21 | 14 | 7 | 7 |
7 | チステルナ(垂水優芽) | 15 | 13 | 5 | 8 |
8 | モデナ | 15 | 14 | 5 | 9 |
9 | パドヴァ | 13 | 13 | 4 | 9 |
10 | ターラント | 10 | 14 | 3 | 11 |
11 | モンツァ | 9 | 14 | 4 | 10 |
12 | グロッタッツォリーナ | 9 | 14 | 2 | 12 |
次戦
コッパイタリア
準々決勝
12月29日(日)26:00~ vsチヴィタノーヴァ
配信:VBTV (https://subscribe.volleyballworld.com/volleyball-tv1)
イタリアリーグ
後半4節
1月6日(月) 25:00~ vsモンツァ
配信:VBTV (https://subscribe.volleyballworld.com/volleyball-tv1)
欧州チャンピオンズリーグ
グループ第5戦
1月16日(木) 28:30〜 vsルーセラーレ(ベルギー)
配信:EurovolleyTV(https://www.eurovolley.tv/)
Photo: legavolley.it