広告 海外 海外代表

セルビア女子 2025世界バレー出場メンバーと注目選手

チーム紹介

世界選手権2連覇中のディフェンディングチャンピオン。

若手主体で挑んだ今年のネーションズリーグでは、第2週まで勝ち星を得られず降格も危ぶまれる事態となった。

しかし第3週から絶対的エース、ボシュコヴィッチがコートに復帰すると強豪のトルコからの勝利を含み3勝をあげて降格を回避した。

世界ランキングは世界バレー開幕直前の時点で9位と日本の5位より下位であるが、本来の実力的には互角かやや上。

ボシュコヴィッチの高く安定した得点能力と、ミドルブロッカーを中心とした高さのあるブロックがチームの武器。

メンバー

2 カタリナ・ダングビッチ (Katarina Dangubić) OH 185cm 1999 VakıfBank (トルコ)

5 ミナ・ポポヴィッチ (Mina Popović) MB 187cm 1994 Zarechie Odintsovo (ロシア)

8 スラジャナ・ミルコヴィッチ (Slađana Mirković) S 185cm 1995 VC Kuanysh (カザフスタン)

11 ヘナ・クルタギッチ (Hena Kurtagic) MB 195cm 2004 Vero Volley Milano (イタリア)

12 テオドラ・プシッチ (Teodora Pušić) L 170cm 1993 Orlando Valkyries (アメリカ)

14 マヤ・アレクシッチ (Maja Aleksić) MB 188cm 1997 Zeren Spor Kulübü (トルコ)

15 アレクサンドラ・ウゼラツ (Aleksandra Uzelac) OH 188cm 2004 Zeren Spor Kulübü(トルコ)

16 アレクサンドラ・イェグディッチ (Aleksandra Jegdić) L 167cm 1994 Rapid București(ブカレスト)

18 ティヤナ・ボシュコヴィッチ (Tijana Bošković) OP 193cm 1997 VakıfBank (トルコ)

19 ボヤナ・ミレンコヴィッチ (Bojana Milenković) OH 185cm 1997 Nilüfer Belediyespor Eker (トルコ)

26 マーシャ・キロフ (Maša Kirov) MB 189cm 2005 Sesc-RJ/Flamengo(ブラジル)

27 ヴァンヤ・ブキリッチ (Vanja Bukilić) OP 191cm 1999 Il Bisonte Firenze(イタリア)

28 マリヤ・ミリェヴィッチ (Marija Miljevic) S 177cm 1998 Aris Thessaloniki (ギリシャ)

40 ヴァンヤ・イヴァノヴィッチ (Vanja Ivanovic) OH 183cm 2004 Korabelka(ロシア)

監督:ゾラン・テルジッチ (Zoran Terzić、セルビア)

予想スタメン

S ミルコヴィッチ
OH ウゼラツ、イヴァノヴィッチ
MB クルタギッチ、アレクシッチ
OP ボシュコヴィッチ
L イェグディッチ

平均身長(リベロ除く): 188.7cm

注目選手

ティヤナ・ボシュコヴィッチ

オポジット
193cm

セルビア女子の世界選手権2連覇の立役者で、世界選手権2大会連続MVPの本格派オポジット。

高さとパワーはもちろん、確かなテクニックと状況判断能力も兼ね備え、イタリアのエゴヌやスウェーデンのハークらと共に世界最高のアタッカーのひとりに数えられる。左利きのアタッカーとしては間違いなく世界最高の選手だろう。

しかし先日の予選ラウンドのカメルーン戦で足を負傷。決勝トーナメントまでに復帰できるか注目される。

試合はテレビ放送ほか、U-NEXT、VBTVで配信予定 ▼

今すぐU-NEXTで無料トライアルを始める

関連リンク

Photo:Volleyball World

Visited 84 times, 5 visit(s) today

-海外, 海外代表
-, , ,

jaJapanese