広告 イタリアリーグ 海外

ペルージャが3-1で勝利し3位決定戦白星発進、石川祐希はサーブで貢献【イタリアリーグPO3決】

現地時間4月29日(火)、イタリアスーパーレガPO3位決定戦ペルージャ(石川祐希所属)対ピアチェンツァの第1戦が行われ、ペルージャがに3-1 (37-35, 25-18, 19-25, 25-18)で勝利した。3位決定戦は3勝先取方式で行われ、3位になったチームには来シーズンの欧州チャンピオンズリーグ出場資格が与えられる。

石川祐希はこの試合ベンチスタートとなった。またピアチェンツァは複数の選手が怪我等でプレーできず本来オポジットであるボヴォレンタがミドルブロッカーとしてコートに立った。

第1セット、序盤はお互いに点を取り合う競った展開となり、ペルージャはOPベンタラ、ピアチェンツァはOPロマノを中心に得点を重ねて13-13と試合が進む。そこからペルージャがMBソレの連続ブロックで15-13と抜け出すと、さらにSジャネッリのサーブから2本エースを含む6連続ブレイクで22-14と点差を大きく広げる。ただ直後にピアチェンツァがSブリザールのブロックやOHマーのサービスエースで5連続ブレイクを決めて22-20とすると、さらにOHマンディラーチのスパイクで23-23と同点に追いつく。その後デュースに突入すると、ペルージャはOPベンタラ、ピアチェンツァはOHマンディラーチを中心に得点を重ね、お互いに何度かブレイクを取りつつもなかなか2点差をつけることができず、30-30、35-35と緊迫した状態が続いた。しかしラリーのなかでピアチェンツァがネットタッチを犯し36-35とペルージャが前に出ると、最後はOHセメニウクがサービスエースを決めて37-35でこのセットをペルージャが取る。

第2セット、今度は序盤からペルージャがOHプロトニツキのサービスエースやOHセメニウクのスパイクでブレイクを決めて10-5とリードする。ピアチェンツァはOHマンディラーチのサービスエースなどで13-10と点差をやや縮めるも、OPベンタラのスパイクやピアチェンツァのミスで19-11とペルージャがまた点差を大きく広げる。その後もリードを保ったペルージャは最後ピアチェンツァのサーブミスで25-18としこのセットも取り切る。

第3セット、序盤でピアチェンツァがMBシモンのブロックから2-4と前に出ると、その後もOPロマノやOHマンディラーチのスパイクで得点を重ねて14-17とリードを保つ。そこからペルージャがOHセメニウクのスパイクなどで17-18と点差を詰めるも、MBシモンのブロックやOHマンディラーチのサービスエースなどで17-22とピアチェンツァが再び点差を広げる。その後ペルージャはリリーフサーバーでOH石川を投入するもブレイクには至らず、最後はOHセメニウクがドリブルを取られて19-25でこのセットをピアチェンツァが取り返す。

第4セット、序盤からピアチェンツァのアタックミスが重なるなどして10-4とペルージャが大きくリード。その後もOHプロトニツキやOPベンタラのスパイクで得点を重ねて15-8とペルージャがリードを保つ。その後OHマーのブロックやOPロマノのスパイクなどで19-16とピアチェンツァがやや点差を縮める。しかしリリーフサーバーOH石川のサーブからピアチェンツァにミスが出て22-17、さらにOHプロトニツキのスパイクで24-18と6点差でペルージャがマッチポイントを握る。最後はOPロマノのアタックがミスとなり25-18でこのセットを取り切ったペルージャが3-1で勝利した。

試合のスタッツはこちら。
https://www.legavolley.it/match/38991

MVPはベテランのMBソレ。12得点、特に4本のブロックで大接戦だった1セット目獲得に大きく貢献。またアタックでも効果率も50%と高い数字を残した。またチーム最多得点はOPベンタラの18点。

MVPのMBソレ

OH石川は第1セットはOPベンタラとワンポイントで、第3、第4セットはリリーフサーバーとして途中出場。得点こそなかったものの、第4セットは自らサーブでブレイクに貢献した。

正直この日のペルージャは準決勝の結果を引きずっているかのような雰囲気も感じられるほど本調子とは言い難い場面もあったが、アタックミスやその他細かいミスが多かったピアチェンツァに対してより集中力を保って戦うことができていたと思う。実に準決勝第2戦以来の4試合ぶりの勝利だった。

ただピアチェンツァはフルメンバーではなかったし、ミスが減ってくると非常に危険だ。チヴィタノーヴァのようにサーブが乗ってくると手が付けられないチームでもある。この試合でも特にOHマンディラーチのサーブは驚異的だった。したがってペルージャはもっと調子を上げなければいけないだろうし、特にサーブでもっと相手にプレッシャーをかけていかなければいけないだろう。

慣れないミドルとしてプレーしたボヴォレンタ

第2戦は日本時間5月3日(土)27:30から行われる。

Photo: legavolley.it

-イタリアリーグ, 海外
-, , , , , ,