世界バレー(バレーボール世界選手権)がいよいよ開幕。従来は4年に1度の開催でしたが、2年に1度に変更されてからの初めての開催となります。
女子大会が8月22日(金)から9月7日(日)までタイで、男子大会が9月12日(金)から9月28日(日)までフィリピンでそれぞれ開催されます。
本記事では世界バレーの視聴方法を紹介します。
試合日程
女子
8/23(土)19:00~
予選リーグ :日本 vs カメルーン
8/25(月)19:00~
予選リーグ:日本 vs ウクライナ
8/27(水)19:00~
予選リーグ:日本 vs セルビア
8/29(金)~ 9/7(日)
決勝トーナメント
※詳しい試合日程は公式サイト(https://en.volleyballworld.com/volleyball/competitions/women-world-championship/schedule/)をご確認ください。
男子
9/13(土)15:00~
予選リーグ :日本 vs トルコ
9/15(月)15:00~
予選リーグ:日本 vs カナダ
9/17(水)22:30~
予選リーグ:日本 vs リビア
9/20(土) ~28(日)
決勝トーナメント
※詳しい試合日程は公式サイト(https://en.volleyballworld.com/volleyball/competitions/men-world-championship/schedule/)をご確認ください。
テレビ放送
世界バレーはTBS系列(地上波)で日本戦の全試合が放送予定されています。
しかしテレビ放送ではタイムアウト中やセット間にCMが差し込まれ、試合の一部が見られなくなる可能性もあります。また世界バレーに先駆けて行われていたネーションズリーグでは、試合後の選手インタビューが放送されないこともありました。
したがって、
- 試合を少しでも見逃したくない
- タイムアウト中の様子も見たい
- 試合後の選手インタビューまで見たい
の上記の3つのうち1つでも当てはまる方は、配信サービスでの視聴を強くお勧めします。
インターネット配信
世界バレーを視聴できる動画配信サービスは以下の2つです。
- U-NEXT
- Volleyball TV
※世界バレーはTVerでは配信されません。
U-NEXT VBTV 比較表
項目 | U-NEXT | Volleyball TV |
---|---|---|
① 料金 | 月額2,189円(税込)初回31日間無料トライアルあり | 月額1,699円(税込)または年額7,104円(税込) |
② 配信コンテンツ | ・世界バレー2025の男女日本戦全試合日本語実況・解説付き、試合後に日本選手数名に日本語インタビュー | ・世界バレー2025の全試合(日本戦含む)英語音声での配信、試合後両チームの選手と監督またはスタッフに英語インタビュー |
③ アーカイブ | あり(ライブ配信後、準備でき次第オンデマンドで視聴可能( 配信期間6ヶ月)) | あり(ライブ配信後、オンデマンドで視聴可能(配信期限なし)) |
④ 特徴 | ・日本語実況・解説付き・初回31日間無料トライアル・映画、ドラマ、アニメ、雑誌(月刊バレーボール含む)などの他コンテンツも豊富・毎月1,200円分のポイント付与(継続時) ・UIが日本語でわかりやすい ・SVリーグの試合も視聴可能(追加料金あり) | ・全試合を網羅・その他国際大会やイタリアやポーランドなどの国内リーグの試合も視聴可能 |
④ デメリット | ・日本代表戦以外(決勝戦を除く)の試合は見られない | ・日本語に完全対応していない ・UIがやや使いにくい |
どちらがあなたにおすすめ?
U-NEXTが向いている人
- 日本代表の試合を日本語で楽しみたい
- 初回トライアルでまず試してみたい
- 映画やアニメなども併せて楽しみたい
- SVリーグも見たい
Volleyball TVが向いている人
- 日本代表戦以外の世界の試合も観たい
- FIVB主催大会を網羅したい
- 英語配信でも問題ない
- 少しでもコストを抑えたい
Volleyball TVについては下記記事でさらに詳しく解説しています↓
結論:迷ったらU-NEXT!
世界の試合も見たいヘビーファンにはVolleyball TVもおすすめですが、多くの方が注目する日本戦を安心・快適に観たいならU-NEXTがベストです。
特にU-NEXTを初めて利用する方は、31日間無料トライアルが可能。この機会にぜひ試してみてください!!

関連リンク
Photo: Volleyball World