バレーボールネーションズリーグ2025女子予選ラウンド(カナダ)、日本代表は現地時間6月7日(土)にカナダと対戦し3-0 (26-24, 25-20, 25-19)で勝利した。
スタメン
Japan
S関(2)、OH石川(9)、MB荒木(3)、OP和田(20)、OH佐藤(7)、MB山田(5)、L西村
途中出場:S松井、MB宮部、OH深澤
Canada
Sブリー(2)、OHミトロヴィッチ(2)、MBトクブオム(7)、OPヴァンライク(13)、OHジョンソン(9)、MBマグリオ(5)、Lムルマン
途中出場:Lワトソン、OHゲゼン(3)、OPスムレック(2)、OPボロウスキー、Sペランド、OHスリンックス(1)、MBアンドリューズ
戦評
日本はここまでの2試合からミドルとリベロの3人を入れ替えてスタートした。
第1セット:日本のサーブ対カナダのブロック
日本が点差を離すがカナダが追いつくという展開が繰り返される競った試合となる。日本はこれまで同様にサーブで相手を崩しつつ、OP和田とOH石川を中心に得点を重ねる。一方のカナダはブロックで日本の得点を簡単に許さず、またOPヴァンライクを中心に得点を重ねた。終盤でもその粘りのブロックからの切り返しでカナダがデュースに持ち込むが、最後はS関のサービスエースが決まり26-24で日本が先取。
第2セット:覚醒の和田由紀子
中盤までは競った展開となるが、18-17の場面のOH石川のサーブから相手を崩してOP和田がスパイクを連続で決めて20-17と日本が点差を広げる。その後も日本のサーブとOP和田の勢いが止まらず、最後もOH佐藤の強烈なサーブから返ってきたフリーボールをOP和田が決めきって25-20で日本がセットを連取。OP和田はこのセットだけで9得点。
第3セット:日本のサーブに押されカナダ自滅
日本はカナダのブロックに苦しみOP和田を含めてアタックがなかなか決まらなくなる。ただ一方のカナダも日本のサーブ&ディフェンスと自らのミスでなかなか波に乗れずにいた。そうして中盤までは点差が離れなかったが、OH佐藤の連続エースから18-15と日本がカナダを突き放す。その後さらにカナダにミスが続き、最後もカナダのサーブミスで日本が25-19として3-0で勝利。カナダはこのセットだけでアタックとサーブのミスが13点あり半ば自滅する形となった。
試合スタッツ:https://vnlw.volleystation.com/en/phase-3451-vnl-2025-women/matches/2227508/?stats_team=away

個人的MVP
OP和田由紀子

20得点(アタック19、サーブ1)、アタック効果率43%
17得点を取った試合から1日も空けずに始まった試合で今度は20得点。特に第2セットはひとりで9得点(うち5点は18点以降の得点)、アタック効果率75%と暴れた。速いコンビネーションでも、ハイボールでも本当に安心して任せられる存在。もちろんS関が速いながらも高さのある打ちやすいセットを供給できているのもよい。3セット目はカナダのブロックに苦しんだが、その辺りもこれから更に経験を積めば安定してくるだろう。
▶ Start your free trial with U-NEXT now
Qualifying Round Rankings
6月8日(日) 19:40現在
順位 | 国名 | 勝利数 | 勝ち点 | セット率 | 得点率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | Poland | 3 | 10 | 2.750 | 1.122 |
2 | Japan | 3 | 9 | MAX | 1.378 |
3 | Italy | 3 | 8 | 4.500 | 1.463 |
4 | Brazil | 3 | 8 | 4.500 | 1.215 |
5 | Türkiye | 3 | 8 | 3.000 | 1.213 |
6 | China | 2 | 6 | 2.333 | 1.213 |
7 | Bulgaria | 2 | 6 | 1.333 | 0.922 |
8 | ドミニカ共和国 | 2 | 4 | 1.000 | 1.009 |
9 | チェコ | 2 | 4 | 0.857 | 1.033 |
10 | Germany | 1 | 5 | 1.166 | 0.959 |
11 | Netherlands | 1 | 4 | 0.714 | 0.944 |
12 | France | 1 | 3 | 0.500 | 0.803 |
13 | タイ | 1 | 3 | 0.400 | 0.966 |
14 | Belgium | 1 | 3 | 0.400 | 0.850 |
15 | Canada | 1 | 2 | 0.500 | 0.976 |
16 | Serbia | 0 | 2 | 0.444 | 0.927 |
17 | America | 0 | 1 | 0.222 | 0.800 |
18 | South Korea | 0 | 1 | 0.222 | 0.715 |
次戦情報
June 9th (Mon) 0:00~ vs Dominican Republic
VNL視聴方法
Here's how to watch VNL2025:
Related links
Photo: FIVB